美容面のケアや健康サポートの目的として若い方からアラフィフ・アラ還と世代を問わず人気の高いプラセンタサプリですが、一般的には馬や豚の胎盤から作られているものがポピュラーです。
そのような中、鮭を原材料としたマリンプラセンタサプリが作られているのをご存じですか?商品名を「つやプラ」と言うそうです。
マリンプラセンタサプリ「つやプラ」の特徴は、動物由来のものとくらべてニオイがほとんどしないこと。私自身も馬や豚由来のプラセンタを飲んでいた時期がありますが、ニオイのキツさが気になっていました。
実は、更年期の真っただ中の不調期に毎日オエっとなりながら我慢して飲んでいました・・・。最近ニオイがなく飲みやすいマリンプラセンタの存在を知ったので、さっそく試してみることにしました。
◆「つやプラ」を詳しく見る◆
↓↓↓
現在の私は更年期も終了し、今度は老年期へと突入している時期です。身体の変化によって女性ホルモンが分泌されなくなっていますから、最近は疲れやすかったり身体の冷えを感じやすくなっています。
更には、身体の内も外も乾燥してますし、しわが増えたり眠りが浅くなるなど、55歳を過ぎたころから急激に見た目も中身も衰えを感じるようになりました。
つやプラには、馬や豚のプラセンタには含有されていないコラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンが含まれていますから、私の頑固な眉間のシワにもアプローチしてくれるかも!!
マリンプラセンタのつやプラで見た目も中身も若々しく活動的になれたら良いなぁ・・・なんて、期待を込めてトライしました。
マリンプラセンタサプリ「つやプラ」を57歳が1ヶ月続けた結果は!?
マリンプラセンタサプリ「つやプラ」とは?

一日の量は2粒。含有されるアミノ酸量は馬・豚プラセンタの2,5倍以上というから驚きです!!
つやプラは、北海道産の天然鮭の筋子(すじこ)の薄皮(卵巣膜)から抽出したプラセンタエキスにお米由来の乳酸菌をプラスしたサプリメントです。
筋子の卵膜から抽出したプラセンタは一切薄めてないそうです。また、吸収率をあげるために超低分子化しているんですって!!
ところで、筋子(すじこ)って知っていますか?わかりやすく言うと、イクラの粒が膜におおわれていてつながっている状態のものを言います。(イクラは膜から離されて粒が独立しています)
筋子(すじこ)とは、サケ科の卵巣に入ったままの卵、またはそれを塩蔵したものである。その名の通り、筋(すじ)のような卵巣膜によって卵が繋がっている。この卵巣膜を取り除きバラバラにしたものをイクラもしくはバラ子と呼ぶ。
私が住んでいる新潟の県央地域ではすじこはポピュラーな食べ物で、たらこや明太子などの魚卵とともに一年中スーパーで普通に売られています。白米にのせて食べると、とっても美味です。
イクラよりも濃厚な味で、うまみがギュッと詰まっているので、筋子さえあればほかのおかずは要らない・・・という方もいるようです。

すじこはこんな風にして食べます
つやプラに使われているプラセンタは高級食材イクラの原材料となるすじこの卵巣膜が原料となっています。私自身、今まですじこの卵膜にはプラセンタが含まれているなんて知りませんでした。
普段は何気なく食べていましたが、実は有益な栄養素が豊富に含まれていたのですね。とは言え、一般に販売されているすじこは魚卵の塩や醤油漬けですから、塩分も多いですし魚卵ですからコレステロールが気になったりします。・・・美容や健康に良いからと言って毎日食べるわけにはいきませんよね。
その点、つやプラのようにプラセンタを抽出してサプリメントになっていると食べ過ぎてしまう心配がありません。さらに、つやプラには乳酸菌が配合されていますから、老廃物を溜め込まないサポートも期待できます。
◆「つやプラ」を詳しく見る◆
↓↓↓
57歳が1か月続けた結果は!?
実は私、最近になって「萎縮性膣炎」というものになってしまいました。すでに閉経しているのに、おりものが赤茶色になったり黄色くなったり・・・。
心配になって婦人科を受診してみたところ、診断結果は「萎縮性膣炎(いしゅくせいちつえん)」というものでした。別名を「老人性膣炎」とも言うそうで、閉経期を迎え女性ホルモンが分泌されなくなることによって膣壁が薄くなったり、膣内の環境が変化することから起こるのだそうです。
このような状態は更年期以降の女性にはよくあることらしく、女性ホルモンを補うことが一番の解決方法らしいです。とは言え、ホルモン療法は再び月経が始まったり乳がんや子宮がんを発症する可能性もゼロとは言い切れないそうですから、尻込みしています。
現在は、膣炎症状があきらかに出ている時だけ婦人科でお薬(膣に入れる坐薬)を処方していただいてます。
とは言え、対処的に症状を和らげているだけですから、ホルモン充填療法以外に何かできることはないものだろうかとネットで調べてみたところ、「乳酸菌を摂ることで膣内の環境が整う」ことを知りました。
乳酸菌って腸だけでなく女性の膣や口の中など様々な場所で活躍していて、健やかで美しい身体を保つためには必要不可欠な存在なんですね~。
今回飲み始めたつやプラには、プラセンタと一緒に乳酸菌も配合されていますから、57歳の私の身体にとっては嬉しい限りです。
ババ子・57歳
つやプラを飲み始めて感じた変化は?
- 寝つきがよくなった
- 睡眠の質が良くなった(気がする)
- 目覚めがスッキリする
- ファンデーションのノリが良い、崩れにくい
- 唇が荒れない
- 指先のささくれができなくなった
- 髪につやが出た(気がする)
- お通じが毎日ある
- 爪がきれいになった
- かかとがスベスベになった ※以上はすべて個人的な感想です
とまあ、明らかに変化を感じているのは上記の事柄です。中でも一番嬉しかったのは、睡眠に関する変化ですね。
睡眠って、毎日の生活のクオリティを左右するものですから、満足できる睡眠がとれればおのずと活動パフォーマンスや美容・健康面も底上げされていきますよね。
また、乳酸菌のおかげで毎朝のお通じも快適に過ごしています。
私が一番気にしている眉間のシワは相変わらず健在ですが、現在は飲み始めて一ヶ月ですからこのまま続けていくことでさらなる変化を感じることができるのでは?と思っています。
ババ子・57歳
ニオイのストレスから解放されたので、毎日飲むのが楽しみです♪
最後に

バッグの中に入れても邪魔にならないサイズ感。モンドセレクション受賞!!
老年期に差し掛かった自分自身に対して最近はすっかり自信を無くしていた私ですが、マリンプラセンタサプリのつやプラを1か月試してみて、「まだまだあきらめるのは早いんだなぁ」と思いました。
食事だけで補いきれない栄養をプラスすることで、身体やメンタルのパフォーマンスが上がれば毎日いきいきと過ごせますし、人と会ったりおしゃれしたり、楽しいことも増えますし。。。
気分はすっかりおばあちゃん、このまま年老いていくんだなあとあきらめていた私ですが、久々に心身ともに充実感を味わうことができました。今後はやりたいことや行きたい場所、食べ歩きなど積極的にいこうと思います♪(コロナが収束してからの話になりますが)
それに、来年の2月には初めての孫が生まれる予定ですから、老け込んでいるわけにはいきません。一緒に遊んだりお出かけしたりするためには、身も心も若々しく元気でいなければ・・・と思っています。
これからは、つやプラさんのおかげで楽しいシニア生活を送ることができそうです。良いサプリとの出会いに感謝しています。
◆「つやプラ」を詳しく見る◆
↓↓↓
ババ子・57歳
