私は20代前半で交通事故に遭ってしまった経験があります。幸い命に別状はありませんでしたが、右ひざに大きなケガをしてしまいました。
救急車で病院に運ばれ10針ほど縫ったのですが、それ以来右ひざに違和感を感じるようになりました。特に寒い季節や梅雨時などは膝がだるいような重いような・・・無理な力が加わるとズキンと痛むこともあったりします。
なので、できるだけヒザに負担をかけないように気を使いながら、30年以上も生活を送ってきました。が、最近になりケガのせいによるものではないなぁと思うような痛みを感じるようになりました。
恐らく、加齢による原因が加わり、以前よりもひざのツラさを感じるようになってしまったのだと思います。そこで、「塗るグルコサミン」のあゆみexを試してみたのですが、想像以上に快適に過ごせています。
なので、私と同じく膝の悩みを抱えるシニアにあゆみexをお得な値段で購入できる定期購入方法や、私が使ってみた感想をお伝えしたいと思います。
◆あゆみexの詳細はこちら◆
↓↓↓
あゆみexの定期購入方法
あゆみexを定期購入する方法は公式サイトからの申し込みになります。初めて申し込む際には大変お得に買えますし、毎回購入も申し込みをしなくてもなくなる頃には届けてもらえますから、いつでもあゆみexが手元にある状態で過ごすことができます。
◆あゆみexの定期購入はこちらから申し込めます◆
↓↓↓
あゆみexのレビュー
あゆみexを使い始めた時には、「ドラッグストアで購入する○○ジェルとか塗るシ〇プ」くらいのレベルだりうな~」なんて思っていました。
今までにも「すごい○○効果」のように言われていたものをヒザケアに使っていましたから、正直なところ今回もあまり期待はしないで使ってみようと思っていました・・・
始めて使った日は、お風呂上がりのヒザに恐る恐る塗ってみることに・・・もともとエステティシャンの私はただ塗るだけでなく、無意識のうちにマッサージするようにクルクル塗り込んでみました。
すると、5分くらいたったころでしょうか、なんとなくヒザ周りがジンジンするようなポカポカ感を感じ始めました。その後も布団に入るまでじんわりした温もりを感じつつ過ごすことができました。
長年のヒザトラブルを抱えていたので、「もしかすると、あ、これはいいかも!?」という感じでしたが、翌朝のヒザの軽さを実感してからは気休めではなく、しばらく使ってみようかな~という気持ちに変わりました。
あゆみexを使うメリット
57歳の私があゆみexを試した中で感じたメリットについてお伝えしたいと思います。購入検討の参考にしてください。
- いつでもどこでも使うことができる
- ニオイを気にせず使うことができる
- 蒸れない
- サポーターのように洋服のシルエットに影響しない
あゆみexを使うデメリット
- ランニングコストがかかる
- ドラッグストアなどの小売店で購入できない
- 続けることが必要
最後に
膝の痛みやどんよりとした重さは、経験したことのある人でなければなかなか理解できないかもしれません。私自身、これまではシップやサポーターを手放せないような生活を過ごしていました。
でも、あゆみexとの出会たことによって、これから先のヒザのケアに期待が持てそうだなぁと明るい気持ちになっています。外出する時にもバッグにあゆみexを入れておけば、いつどこで不快な状態が起こっても大丈夫ですから。
この膝とはこの先何十年ものお付き合いが続くわけですから、手軽にケアできる優れものを見つけられたことがとてもラッキーです。まだまだやりたいことや行きたいところがたくさんあります。
あゆみexを相棒に人生の後半戦を楽しみたいと思っています。