2019年12月16日に実の息子を殺害した罪で懲役6年の実刑判決を受けた熊沢英昭被告。
東大法学部卒業の学歴を持つ、エリート中のエリートです。
この記事では、熊沢被告が東大に入学する前に通っていた高校についてリサーチしました。
元農水省事務次官熊沢英昭被告の出身高校はどこ?
熊沢英昭被告が東京大学入学前に通っていたのは、東京都立上野高校です。
熊沢英昭被告の出身高校の場所は?
都立上野高校の住所は、東京都台東区上野公園10-14です。
上野の森近く、東京芸術大学や東京都美術館などに囲まれた場所になります。
都立上野高校へのアクセス
◆JR線 東京メトロ銀座線 東京メトロ日比谷線 京成線 上野駅より 徒歩13分
◆東京メトロ千代田線 根津駅より 徒歩7分
◆JR線 京成線 舎人ライナー 日暮里駅より 徒歩13分
熊沢英昭被告の出身高校の偏差値は?
熊沢英昭被告が通っていた都立上野高校の偏差値は60です。
都内の高校では、634校中145位。
都内公立高校の中では、228位中32位のランキングです。
ちなみに2018年度の東京大学合格実績は、1名となっています。
熊沢被告が都立上野高校に在学中だったころのデータがないので何とも言えませんが、校内でも指折りの秀才だったのではではないかと推測します。
熊沢英昭被告の出身高校の卒業生は?
俳優の山崎務さん、将棋の羽生義治さん、写真家のアラーキーこと荒木経惟さん、熊沢被告と同じく東京大学に進学した作詞家の小椋佳さん、女優の浅野温子さん、料理家の平野レミさん、北野たけしさんのお兄さんの北野大さん、女優の鈴木杏樹さんなど、そうそうたる顔ぶれがそろっています。
熊沢英昭被告の出身高校の校風は?
大変自由でのびのびとした校風です。
最近制服が導入されたようですが、それまでは私服通学でした。
まとめ
熊沢英昭被告は、都立上野高校の中でも大変優秀で恐らく出世頭だったことが想像できます。
学校側としても、農林水産省の事務次官を輩出したことが自慢だったのではないでしょうか。
今回大変残念な心が痛む事件となってしまいましたが、都立上野高校の在学生や卒業生の皆さんのご活躍をお祈りしています。
【関連記事】